本物のプログラマはHaskellを使うらしい

本物のプログラマはHaskellを使う

面白そうなのでちょっと手を出してます。

第2回 多相性(ポリモーフィズム)への理解を深める

この記事は2006年あたりに書かれたものらしく、今現在試してみると実行結果が微妙に違っています。例えば、

data  a =  | a : [a]        -- 

という部分について、

特別扱いになっているようです

と書かれていますが、今やってみると、

data  a =  | a : [a] 	-- Defined in GHC.Types

という結果になるので、現状では特別扱いとなってはいないようです。やっぱり、実際にやってみないと何事も分からないですね。